

ドローン講習
Heli Flight が運営する関東ドローンスクールでは、各種講習をご用意しています。
まずはチャレンジ!
体験してみよう!
資格取得したい!
基本受講コース
ドローン空撮・測量撮影・農薬散布・災害・点検・調査
国土交通省 講習認定団体
操縦技能認定証発行
DRONE操縦講習
「DRONE操縦講習」とは、国土交通省が定める講習要件を全てクリアし、多くの企業様から受講いただいているドローン操縦技能講習会です。
本講習の検定合格者には10時間以上の飛行履歴確認後、講習より飛行許可を受ける際に無人航空機の操縦知識や能力に関する確認を簡略化される「操縦技能認定証」を発行致します。
また今後、防災分野や土木建設、不動産、観光、農林水産省などでドローン導入を検討している官公庁や企業をサポートさせていただきます。
DRONE操縦講習
基本講習内容(座学+実技10時間)
1日目
DRONE操縦講習 座学
9:00~16:30
-
オリエンテーション
-
無人航空機・運用事例について
-
法律・ルールについて
-
国土交通省への許可申請方法について
-
ドローンの構造・技術
-
安全運航管理について
-
座学テスト
-
フライトシュミレーター・トイドローンで練習
2日目
DRONE操縦講習 実技
9:00~16:30
-
整備点検・機体運用方法について
-
GPSを用いてのホバリング操縦講習
-
GPSなしでのホバリング操縦講習
-
GPSなしでの操縦講習 四角・斜め移動
-
実技修了検定

-
受講資格:16才以上
-
座学+実技の為、日程は調整します。
-
時期・内容によって講習時間に変更があります。
-
講習内容は変更する場合があります。
-
天候等により座学と実技のスケジュール等の入れ替えが発生する場合があります。
受講料/ 66,000円(税込)
※別途 技能認定証発行手数料/ 22,000円(税込)
(不在時は担当者携帯より折り返しご連絡致します。)
その他の講習
フォローアップ講習
DRONE操縦講習を受講後の方に向けた定期訓練等の講習です。
受講料は別途お問い合わせください。
特殊講習
現場での実際の用途に応じたカスタマイズ講習。(建築業向け、測量業向け等)
受講料は別途お問い合わせください。
農薬散布講習
講習内容はお問い合わせください。
受講料は別途お問い合わせください。

